COLUMN

お役立ちコラム

工事写真台帳の作成は協力会社との運用を確立!クラウド工事写真アプリを通じた業務改善  | 兼松サステック株式会社様

この記事をシェアする

工事写真の管理業務の作業効率は、長らく建築土木の現場における課題とされてきました。

「写真台帳の作成に時間がかかってしまう」
「報告書の完成が夜遅くになり、残業の原因になっている」
「撮影された写真に不具合があっても、すぐに撮り直しできない」
「カメラや保存メディアが壊れたり、紛失されたりしてしまう」

など───。

創業85周年を迎えた兼松サステック株式会社様は、自社のみならず工事関連の下請け協力会社の負担であったこれらの課題について、改善に取り組んでいらっしゃいます。改善活動はお客様への品質にも繋がるものとして捉えており、「クラウドが解決のカギである」と考えていらっしゃいます。

兼松サステック株式会社 ジオテック事業部

主に住宅の地盤調査や地盤補強工事、とくに国産の木材のみを使った木杭による地盤補強工法「環境パイル工法」を主力商品とする同社ジオテック事業部の竹田雅春様と渡邉範宏様に、「ミライ工事」導入についてお話を伺いました。 

事業内容とPRポイントについて


兼松サステック株式会社は、見えないところや目立たないところで「社会にいいこと」、「地球にいいこと」をする会社として、3つの事業を手掛けています。

 防腐・防蟻加工など木材の保存処理を行う「木材・住建事業」、その木材も活用しながら地盤改良を行う「ジオテック事業」、そして監視カメラのソリューションを提供する「CCTVシステム事業」です。

 特に木材・住建事業部の基幹事業では、当社の木材保存処理技術が「国立競技場」に採用されています。

提供:大成建設株式会社 

地盤改良事業では、この保存処理技術を活かし、従来はセメントや鋼材が一般的であった補強材を木杭に置き換える「環境パイル工法」を開発しています。国策である国産木材の利用推進や日本の森林の保全に寄与しながら、エコフレンドリーな工法を市場に広めています。

ミライ工事」のアプリは、地盤補強工事の工事写真管理システムとして導入いたしました。

現場写真の撮影業務での課題とは?


工事の現場では、メディア記録媒体の一般的なデジタルカメラで撮影し、それを事務所に持ち帰ってから報告書・写真台帳を作成する、という業務でした。この一連の流れに対する効率の悪さに、長年頭を悩ませていました。 

台帳の作成には1時間~1時間半ほどかかっていましたので、完成するのが夜遅くなってしまうこともあり、作成作業を行う施工会社やその後の確認を行う事務担当者には大きな負担になっていました。

残業の原因にもなっていましたし、お客様から「報告書の提出を急いでほしい」と言われても対応できないことを課題に感じていました。

写真台帳の作成に1時間~1時間半ほどかかっていた

写真台帳の作成に1時間~1時間半ほどかかっていた

 

また、一冊の台帳には50~60枚の写真が使われているのですが、現場で撮影された写真は見づらかったりアングルが悪かったりして、必ずしもお客様に提出できる品質のものではないこともありました。

そうなるともう修正は効きませんから、その写真は省くしかなくて、報告書の内容が不自然になってしまったりしていました。

そして多かったのが、カメラや保存メディアの紛失や破損です。カメラを壊してしまう、保存メディアを落としたりなくしたりしてしまう、操作を誤ってデータを消去してしまう、ということが度々発生していましたし、屋外の現場で、作業を終えて夜になってから撮影内容を確認することになりますので、気が付くのも対応も後手になります。

カメラや保存メディアが破損するリスクがあった

カメラや保存メディアが破損するリスクがあった

 

これには本当に困っていたので、何とかしなければならないと考えていました。

「ミライ工事」を導入して業務改善されたポイントは?


写真台帳の作成効率が、とにかく大幅に改善されました。

クラウドを通して工事写真が共有されるので、現場からカメラが持ち帰られるのを待たずに、日中から台帳の作成作業に入れるようになったのは、かなり大きいですね。

施工会社や事務担当者の負担が軽くなり、残業も減らすことができました。当然、データの破損や紛失などに困ることもなくなりました。

また、現場で施工会社が撮影した写真をすぐに確認できるので、例えば撮り直しが必要になるような場合でも、その場で対応ができるようになりました。

これにより、作成スピードだけでなく写真台帳の質も同時に高めることができています。

トラブル発生時の対応力の改善にも繋がっていると感じています。これまで現場で何か問題が起きたときには電話を中心にやりとりしていたのですが、やはりそれでは状況把握に限界がありました。

「ミライ工事」によって、リアルタイムに写真を用いた状況確認できるようになったので、トラブルへの対応がより早く、より適切になりました。

トラブル以外にも、これまでの電話中心のやり取りから移行したことで効率のアップを実感しています。例えば工事初期の図面に関するやり取り等です。

杭の高さを決める基準点ひとつ説明するにしても、図面しかないのと、写真を共有しながら会話するのとでは、伝わり方が全然違いますからね。

写真だけでなくPDFを共有できる機能も非常に有効です。かつて図面の修正などはFAXを使ってやり取りしていたのですが、どうしても潰れてしまったり、白黒で分かりにくかったりするという問題がありました。こちらで図面に手書きで書き入れた修正を、フルカラーのPDFですぐに現場に送れることで、修正への対応力は各段に上がりました。

現場とのコミュニケーションが、全体的に円滑になったと感じています。

「ミライ工事」をお知りになったきっかけは何でしょうか?


もともと工事写真管理については課題を感じていたので、改善したいと考えていたんです。課題の性質からして解決策は「クラウド」だろうと考えており、インターネット検索などで調べていました。

工事写真管理の課題解決は「クラウド」 

そうする中でJACIC「デジタル工事写真の小黒板情報電子化対応ソフトウェア」リストに辿り着き、そこに記載のあった「ミライ工事」を導入するに至りました。

「ミライ工事」の良いと思うところを教えてください。


他にもいくつかのソフトウェアについて資料請求などもしてみたのですが、コスト面や使いやすさ、モバイル側に余分な機能の付いていないシンプルさが決め手となって、「ミライ工事」に決めました。

一番のポイントは使いやすさですね。

施工会社や現場に携わるのは年齢層が高い人が多いので、機能や使い方が複雑だとなかなか使ってもらえず、浸透させることが難しくなってしまいます。その点、「ミライ工事」は説明書が要らないほどシンプルで直感的に使えるので、とても良かったと思っています。

「ミライ工事」のトーク機能はとても使いやすいので、現場担当者同士でちょっとした情報交換にまで使われるようにもなったんですよ。「現場の近くにあるこの飲食店が良かった」なんていう何気ないやり取りなどです(笑)。

アプリで現場毎にファイルを共有

現場でのコミュニケーションが活発になったことは、思わぬ効果でした。

それから、ヘルプデスクの問い合わせ対応の良さにも大変助かっています。ちょっとした問題があってもすぐに対応していただけるので、非常にありがたいですね。

機能改善なども行ってくれるので、どんどん使いやすくなっていると感じています。

「ミライ工事」はどんな会社にオススメできる工事写真アプリだと思いますか?


私共のような地盤調査・改良を手掛ける企業には間違いなくオススメできますね。他にも、元請建設会社さんや、各建築工程関連会社さんも使っていただくと良いのではないかと思います。

それから、最近は中古住宅の売買が活況ですから、インスペクション会社さんなどにもオススメできると思います。

 ー最後にひと言、お願いします。


「ミライ工事」は導入からどんどん使いやすくなっており、撮影側も管理側もスムーズに運用できるようになってきています。

現場から上がってくる細かな要望にも真摯に対応していただき、感謝しております。協力施工会社と共に大きな業務改善に繋がっており、導入して本当に良かったと感じております。

当社は今後、ハウスメーカーだけでなく、大手ゼネコンやデベロッパーの現場にも積極的に展開していきたいと考えております。

工事写真管理の利便性向上と高い信頼性が要求される中で、クラウドシステムを活用した業務改善は重要になってきますし、工程管理もより細かくなっています。工事監理の基幹システムとして、これからも使っていきたいと思います。

ーありがとうございました。


この記事をシェアする

工事写真台帳アプリならミライ工事へ

資料無料
ダウンロード

ミライ工事の機能や導入企業様の事例を記載した資料をすぐに閲覧できます。
必要事項をご記入の上、ダウンロードしてください。

お電話でも承ります。お気軽にご連絡下さい。
0120-917-550 (平日9:00~17:00)

この資料でわかること

  • ミライ工事の基本的な機能
  • 活用メリット
  • 機能一覧と価格体系
  • 導入企業の活用事例

    個人情報の取り扱いについてをお読みいただき、同意の上ダウンロードください。

    Document Download

    モバイル×クラウドで完結

    「ミライ工事」は、工事写真台帳を作成するための電子黒板付きアプリです。

    撮影〜台帳を印刷するまで、スマホのボタン一つの操作のみ。

    クラウドサービスなので、写真データの受渡しは不要で
    異なるスマホ、タブレット、パソコンから同一の写真データを編集できます。
    複数人での同時編集により、報告書作成までの作業時間が短縮され、
    リアルタイムでの進捗確認が可能になります。

    スマホでそのままPDF出力し、台帳の仕上がりもすぐに確認。
    そのままお客様にもスマホからデータを共有できます。

    台帳のエクセルでの出力もパソコン(WEB版)から可能です。

    OK

    オフラインモードへの自動切替で、
    いつでもどこでも現場写真を撮影可能に!

    また、クラウド同期オフモードでは、電波の強弱によらず写真報告書を編集できます。

    自動アップロードのオン/オフを活用すれば通信量を節約。Wifi環境でのみ写真をアップロードする運用です。

    OK

    事務作業の手間をもっと効率化

    テンプレート台帳機能を使えば、あらかじめ入力したテキスト内容が、
    撮影時の電子小黒板に自動的に反映され、現場での黒板準備に要する手間や時間が削減されます。

    これにより、写真台帳を作成するうえで担当者にかかるストレスを大きく削減します。
    特に撮影から台帳作成まで2名以上が携わる運用で大きな効果を発揮します。

    手順としては台帳のテンプレートを作成して、台帳新規作成時にコピーできます。
    台帳の文章が電子黒板に反映され、現場では写真の差し替え撮影だけで済みます。

    OK