法人契約に関するお問い合わせ
0120-917-550

Media

ミライ工事メディア

世界的有名建築家の安藤忠雄について徹底解説!! |水の教会|

この記事をシェアする

みなさん、こんにちは。ミライ工事メディアです。

今回は世界的有名建築家の安藤忠雄氏について紹介します。

 

安藤忠雄の生い立ち

Ando Tadao

安藤忠雄氏は1941年9月13日に大阪府に生まれました。若い頃はプロボクサーとして活動をしていました。大工の家庭に生まれ、建築家ではなく元々大工であったため大学には進学していません。建築に関する教育を受けることなく独学で建築に関する知識を学びました。猛勉強の末、建築士の試験に1年で合格しました。

 

安藤忠雄のデザイン

安藤忠雄氏はシンプルで洗練されたデザインを追求し、自然光や素材の効果的な利用、空間と光の関係に重点を置いおり、環境との調和や持続可能性に焦点を当てた設計を行っています。

安藤建築ではコンクリートの箱型の建物が見られます。見た目はとてもシンプルですが、そこに安藤忠雄氏のこだわりがあります。箱型のコンクリートは世界的にも評価されていて、打ちっぱなしコンクリートを板として使用していることが非常に評価されています。

 

安藤忠雄の代表作品

ここで安藤忠雄氏の代表的な作品を紹介します。

 

水の教会(Church of the Light)

水の教会

水の教会は兵庫県の伊丹市にある作品です。壁に十字形の開口部があり、外光が内部に入り込む独特の光と影の演出が特徴的です。

 

ナショナル・ビジネスパーク・大阪

ナショナル・ビジネスパーク・大阪は大阪市にある複合施設で、オフィスやホテル、商業施設などが統合されています。垂直のコンクリート壁と大きな開口部が印象的なデザインです。

 

21_21 DESIGN SIGHT

21_21 DESIGN SIGHT

21_21 DESIGN SIGHTは東京・六本木にあるデザインミュージアムで、安藤忠雄自身が設計しました。ガラスとコンクリートの組み合わせで構成され、独創的な形状が特徴です。

 

モダンアートミュージアム館

モダンアートミュージアム館は香川県直島にあるモダンアートミュージアムで、安藤忠雄によって設計されました。島の自然環境と調和するようなデザインがされており、美術作品との相互作用を追求しています。

 

安藤忠雄の受賞歴

安藤忠雄氏の受賞歴を紹介します。

1979年 日本建築学会賞
1993年 日本芸術院賞
1995年 プリツカー賞
2003年 文化功労者
2005年 国際建築家連合ゴールドメダル
2010年 ジョン・F・ケネディーセンター芸術金賞、後藤新平賞、文化勲章
2013年 フランス芸術文化勲章
2015年 イタリア共和国功労勲章グランデ・ウフィチャ―レ章
2016年 イサム・ノグチ賞

様々な受賞歴がありますね。安藤忠雄氏がいかに世界から高い評価を受けているかがよくわかりますね。

まとめ

いかがでしたか?今回は安藤忠雄氏について詳しく紹介しました。

安藤忠雄氏について深く知ることができましたか?

ミライ工事メディアでは国内外の素晴らしい建築物や建築の豆知識についてまとめています。

気になったら他の記事も見てみてくださいね!

またミライ工事は工事写真アプリを手掛ける会社です!

こちらも気になればダウンロードしてみてください!

この記事をシェアする

工事写真台帳アプリならミライ工事へ

モバイル×クラウドで完結

「ミライ工事」は、工事写真台帳を作成するための電子黒板付きアプリです。

撮影〜台帳を印刷するまで、スマホのボタン一つの操作のみ。

クラウドサービスなので、写真データの受渡しは不要で
異なるスマホ、タブレット、パソコンから同一の写真データを編集できます。
複数人での同時編集により、報告書作成までの作業時間が短縮され、
リアルタイムでの進捗確認が可能になります。

スマホでそのままPDF出力し、台帳の仕上がりもすぐに確認。
そのままお客様にもスマホからデータを共有できます。

台帳のエクセルでの出力もパソコン(WEB版)から可能です。

OK

オフラインモードへの自動切替で、
いつでもどこでも現場写真を撮影可能に!

また、クラウド同期オフモードでは、電波の強弱によらず写真報告書を編集できます。

自動アップロードのオン/オフを活用すれば通信量を節約。Wifi環境でのみ写真をアップロードする運用です。

OK

事務作業の手間をもっと効率化

テンプレート台帳機能を使えば、あらかじめ入力したテキスト内容が、
撮影時の電子小黒板に自動的に反映され、現場での黒板準備に要する手間や時間が削減されます。

これにより、写真台帳を作成するうえで担当者にかかるストレスを大きく削減します。
特に撮影から台帳作成まで2名以上が携わる運用で大きな効果を発揮します。

手順としては台帳のテンプレートを作成して、台帳新規作成時にコピーできます。
台帳の文章が電子黒板に反映され、現場では写真の差し替え撮影だけで済みます。

OK