お知らせ
2023/1/11
Android版ver2.8.4を公開しました
– 最低OSバージョンをOS10に変更。
2023/1/4
Android版ver2.8.3を公開しました
– 差し替え撮影時の黒板の内容が履歴に追加される仕様を追加。
2022/11/24<Androidサポート対象バージョン変更のお知らせ>
2023年1月10日より、最低動作保証のAndroid OSバージョンを10以降とさせていただきます。
OSバージョン10未満の場合、アプリのアップデート、再インストールができなくなり、動作不良が起こる可能性がございます。
この場合、不具合についての対応は致しかねますので、あらかじめご了承くださいませ。
2022/11/30<年末年始営業日のご案内>
日頃より、ミライ工事をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社サポートでは下記期間を年末年始休業とさせていただきます。
恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
サポート休業期間:2022年12月29日(木)~ 2022年 1月 9日(月)
※年内は、12月 28日(水)17:00迄、通常通りサポート営業いたします。
※年明けは、1月 10日(火)9:00より、サポート営業を開始いたします。
上記休業期間中は、お電話でのサポートお問い合わせは受付出来かねますので、何卒ご了承ください。
なお、サポートメールにて送信されたお問い合わせにつきましては、
2020年1月10日(火)以降に順次ご回答申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
2022/12/20
Android版ver2.8.2を公開しました
– 撮影画面から黒板ありに切り替えるボタンを追加。
– リニューアル版カメラの不具合を修正。
2022/12/19
iOS版ver4.17を公開しました
– 黒板編集画面から設定画面に遷移した際に、常にプレビュー画面が表示される仕様に変更。
– オフラインモードでトーク画面を開いた際に、処理中のままフリーズする問題を修正。
– その他、簡易なUIを変更。
2022/12/12
Android版ver2.8.1を公開しました
– OS13以上の場合に通知権限に関するパーミッション許可のダイアログが表示されるよう追加。
– リニューアル版カメラにて縦向き撮影を追加。
– リニューアル版カメラにて黒板をタップすると黒板編集画面へ戻れる仕様に変更。
2022/12/8
iOS版ver4.16を公開しました
– 写真差替時に反映された電子黒板の工種・測点・メモが、次の新規撮影時にも反映されるよう変更
– 撮影画面でスマホを横向きにした際に、一部のメニューが縦向きになるよう変更
2022/12/6<利用規約 変更のお知らせ>
利用規約 を次のように変更致します(効力発生日:2022年12月6日)。
①第4条の2 App内課金 を追加
②第4条 利用料金および支払方法 の内容を変更
2022/12/05
Android版ver2.8.0を公開しました
– トーク画面で写真と動画を撮影して添付する機能を追加。
– 撮影画面のレイアウトを修正。
– OS13でフォトにアクセスできない不具合を修正。
2022/12/1
iOS版ver4.15を公開しました
– 写真撮影時に、電子黒板あり・なしの写真を同時に撮影できる設定を追加。
写真撮影画面にて「…」からモードを選択できます。
黒板なし写真は予備写真としてWeb版からブラウザ経由でダウンロードできるようになります。
写真の差し替えは「黒板あり」「黒板なし」の各写真をダウンロード後、手作業で差し替え操作をお願いします。
2022/11/28
iOS版ver4.14を公開しました
– 差替え時に黒板プレビューの操作で黒板テキストが消えてしまう不具合を修正。
よくあるご質問
Q電波がなくても使えますか?
はい、ご利用いただけます。
電波がオフになるとアプリが自動でオフラインモードに切り替わります。
オフラインモードでも写真撮影が可能です。
電波が戻りますと自動でクラウドへのアップロードが始まります。
電波が弱い現場などでアップロードに時間がかかる場合は、フライトモード(端末の設定)で電波をオフにすることでスムーズに写真を撮影していただけます。
Q法人契約までの流れを教えてください
お申込に必要なのは、ユーザー登録されたアカウント(メールアドレス)の一覧だけです。お申込はサポートデスクまでお願いいたします。弊社での設定及び簡易なご説明の後、法人プランの機能をご利用いただけます。既にご利用中のアカウントでも、データはそのまま引き継がれます。ご契約アカウント数が多い場合、弊社でもユーザー登録(アカウント設定)を承ります。
Q共有するメンバーを都度、変更できますか?
はい、可能です。
台帳毎にメンバーを招待する機能がございます。現場の状況に合わせて共同編集するメンバーを自由に設定できます。
Qサポート体制について教えて下さい。
プロフェッショナル版(法人契約)では、メールの他、アプリ内に専用サポートダイヤルが表示されますので、お電話でのご相談が可能です。各種カスタマイズも承ります。