TOP

お知らせ

プレス情報

2025/11/18『造園・植栽管理の現場でDX|小林庭園が『ミライ工事』導入で実現した協力会社連携と進捗・写真管理の効率化』

調布市を中心に地域の住宅や公共施設の庭園施工・管理、多様な植栽管理業務を手がける小林庭園が、施工管理アプリ「ミライ工事」を導し、現場での作業報告をスムーズにし、効率的な情報共有や報告書作成の標準化を実現し事例です。

>>>詳しくはこちら

プレス情報

2025/11/13『写真から現場の管理まで大幅効率化!職人の負担を軽減し、品質向上と信頼獲得を実現』

外装を中心に建物の修繕・リノベーション工事を手掛ける株式会社サンクラフトが、ミライ工事を導入し現場写真業務の効率化に加え、職人たちの意識の変化をもたらした事例です。

>>>詳しくはこちら

プレス情報

2025/11/6『スマホで完結、報告書のストレスから解放!自社運用と現場連携に最適な「ミライ工事」の活用事例』

ビルマネジメントや不動産事業を手掛ける株式会社エフ・ビー・エムが、ミライ工事を導入し煩雑だったExcelでの作業から解放され、業務効率が劇的に改善した事例です。

>>>詳しくはこちら

プレス情報

2025/11/5 朝日新聞社との「レンタル移籍」の取り組みがPR TIMESに掲載されました。

このたび、朝日新聞社が、50歳以上のミドルシニア層社員向けに、ローンディール社が提供する「レンタル移籍」制度を、2025年9月から本格導入しました。

その中で、ミライ工事が移籍先ベンチャーの一社として選ばれ、半年間にわたってマーケティング・業務改善支援を受ける移籍者を受入れます。

>>続きはこちら(PR TIMES)

>>朝日新聞社について

プレス情報

2025/10/23『一棟でも多く、安全な住宅を届けたい―株式会社カーロポストが施工管理アプリ『ミライ工事』を導入した理由』

専門的なインスペクションや耐震改修図面の作成を手掛ける株式会社カーロポストが、ミライ工事を導入し自社の業務フローに適した仕組みを構築して業務効率化を進めている事例です。

>>>詳しくはこちら

プレス情報

2025/10/7『年間1000件超の現場を支える。造園管理の現場を支えたデジタル活用の成果とは』

首都圏を中心に、造園工事・管理業務を広く手がける株式会社中新造園が、ミライ工事を導入したことで協力会社との連携がスムーズになり、作業報告の標準化とスピード化が進み、業務効率化に大きく貢献した事例です。

本事例は、ミライ工事写真、ミライ工事管理の2記事にわたって紹介しています。

>>ミライ工事写真
>>ミライ工事管理

プレス情報

2025/9/1『複数帳票をスマホひとつで全て完結。施工管理アプリが変えた現場の当たり前』

香川県で土木工事を行う株式会社十川組が、ミライ工事を導入し写真撮影や報告書作成、チェックや点検業務といった各工程がスムーズに連携されるようになった事例です。

>>詳しくはこちら

プレス情報

2025/8/28『工事書類の作成が1時間に激減!?数年単位の業務効率化に貢献する写真台帳作成のベストソリューション』

アスベスト除去や防水工事を中心に手掛ける株式会社マルホウが、ミライ工事を導入して報告書作成業務の効率化や写真管理の品質を大きく改善した事例です。

>>詳しくはこちら

プレス情報

2025/7/31 ミライ工事写真、約2,000枚のPDF・エクセル出力にモバイル対応。中大規模の現場DXをさらに促進。

株式会社ミライ工事(本社:東京都目黒区、代表取締役:神山 庸)は、同社が提供する工事写真アプリ「ミライ工事写真」の主要機能である工事写真台帳の新機能がリリースされたことをお知らせいたします。

>>続きはこちら(PR TIMES)

プレス情報

2025/7/15 『情報共有が工事品質を変える。株式会社RePoPが『ミライ工事』を選んだ理由』

建物のリフォームや外装工事補修工事、塗装防水、菅工事など様々な工事を行う株式会社RePoPが、ミライ工事を導入し現場でご活用いただいている事例です。

>>詳しくはこちら

よくあるご質問

Q電波がなくても使えますか?

A

はい、ご利用いただけます。
電波がオフになるとアプリが自動でオフラインモードに切り替わります。
オフラインモードでも写真撮影が可能です。
電波が戻りますと自動でクラウドへのアップロードが始まります。
電波が弱い現場などでアップロードに時間がかかる場合は、フライトモード(端末の設定)で電波をオフにすることでスムーズに写真を撮影していただけます。

Q法人契約までの流れを教えてください

A

お申込に必要なのは、ユーザー登録されたアカウント(メールアドレス)の一覧だけです。お申込はサポートデスクまでお願いいたします。弊社での設定及び簡易なご説明の後、法人プランの機能をご利用いただけます。既にご利用中のアカウントでも、データはそのまま引き継がれます。ご契約アカウント数が多い場合、弊社でもユーザー登録(アカウント設定)を承ります。

Q共有するメンバーを都度、変更できますか?

A

はい、可能です。
台帳毎にメンバーを招待する機能がございます。現場の状況に合わせて共同編集するメンバーを自由に設定できます。

Qサポート体制について教えて下さい。

A

プロフェッショナル版(法人契約)では、メールの他、アプリ内に専用サポートダイヤルが表示されますので、お電話でのご相談が可能です。各種カスタマイズも承ります。

モバイル×クラウドで完結

「ミライ工事」は、工事写真台帳を作成するための電子黒板付きアプリです。

撮影〜台帳を印刷するまで、スマホのボタン一つの操作のみ。

クラウドサービスなので、写真データの受渡しは不要で
異なるスマホ、タブレット、パソコンから同一の写真データを編集できます。
複数人での同時編集により、報告書作成までの作業時間が短縮され、
リアルタイムでの進捗確認が可能になります。

スマホでそのままPDF出力し、台帳の仕上がりもすぐに確認。
そのままお客様にもスマホからデータを共有できます。

台帳のエクセルでの出力もパソコン(WEB版)から可能です。

OK

オフラインモードへの自動切替で、
いつでもどこでも現場写真を撮影可能に!

また、クラウド同期オフモードでは、電波の強弱によらず写真報告書を編集できます。

自動アップロードのオン/オフを活用すれば通信量を節約。Wifi環境でのみ写真をアップロードする運用です。

OK

事務作業の手間をもっと効率化

テンプレート台帳機能を使えば、あらかじめ入力したテキスト内容が、
撮影時の電子小黒板に自動的に反映され、現場での黒板準備に要する手間や時間が削減されます。

これにより、写真台帳を作成するうえで担当者にかかるストレスを大きく削減します。
特に撮影から台帳作成まで2名以上が携わる運用で大きな効果を発揮します。

手順としては台帳のテンプレートを作成して、台帳新規作成時にコピーできます。
台帳の文章が電子黒板に反映され、現場では写真の差し替え撮影だけで済みます。

OK