お知らせ
2023/3/28
Android版ver3.0.0を公開しました。
– iマーク「アプリの使い方」のリンク先を変更
2023/3/23
web版をバージョンアップしました
– 台帳作成時のAPIで標準黒板も作成できるよう仕様を追加。
– 写真一覧画面のレイアウトを改善。
2023/3/22
Android版ver2.9.8を公開しました。
– プロジェクト一覧の新規機能を追加
– 容量が少ない場合でもアップロードできる情報は一部アップロードできるように仕様を変更
– 台帳一覧画面背景のレイアウトを変更
2023/3/13
Android版ver2.9.6を公開しました。
– 初期画面のデザインを改修
– 出面・報告機能を追加
– 点検表機能を追加
– プレビュースキップ時のメモ欄が反映されない不具合を修正
2023/3/9
iOS版ver4.25を公開しました。
– アプリの使い方(動画)の内容を拡充
2023/3/7
Android版ver2.9.3を公開しました。
– 写真取込時の選択画面を新しいUIに変更
– その他、デザインを改良
2023/3/2
iOS版ver4.24を公開しました
– 新規登録画面のデザインを変更。
2023/3/1
web版をバージョンアップしました
– 黒板「両方」で撮影した写真に対し黒板有、無を選択できる機能を追加。
– 点検表機能をリリース。
– 出面・報告機能をリリース。
– 安全パトロール機能をリリース。
– システム管理機能をリリース(招待ゲストユーザー/二要素認証の一覧管理)。
2023/2/27
Android版ver2.9.1を公開しました
– 画面デザインをリニューアル。
– 黒板のプレビュー機能(作成機能)を追加。
– 撮影後のプレビュースキップをONにした状態で差し替え撮影ができない不具合を解消。
2023/2/27
iOS版ver4.23を公開しました
– カメラ画面のデザインをリニューアル。
– ログイン画面のデザインをリニューアル。
2023/2/21
Android版ver2.9.0を公開しました
– インフォメーション画面からゴミ箱へアクセスできる動線を追加。
– ログイン画面、新規登録画面のデザインをリニューアル。
2023/2/13
Android版ver2.8.9を公開しました
– 写真を複数枚並び替える機能を追加。
– トーク画面のリンクをGoogleChromeで開く仕様に変更。
– 位置情報取得に関する仕様を更新。
よくあるご質問
Q電波がなくても使えますか?
はい、ご利用いただけます。
電波がオフになるとアプリが自動でオフラインモードに切り替わります。
オフラインモードでも写真撮影が可能です。
電波が戻りますと自動でクラウドへのアップロードが始まります。
電波が弱い現場などでアップロードに時間がかかる場合は、フライトモード(端末の設定)で電波をオフにすることでスムーズに写真を撮影していただけます。
Q法人契約までの流れを教えてください
お申込に必要なのは、ユーザー登録されたアカウント(メールアドレス)の一覧だけです。お申込はサポートデスクまでお願いいたします。弊社での設定及び簡易なご説明の後、法人プランの機能をご利用いただけます。既にご利用中のアカウントでも、データはそのまま引き継がれます。ご契約アカウント数が多い場合、弊社でもユーザー登録(アカウント設定)を承ります。
Q共有するメンバーを都度、変更できますか?
はい、可能です。
台帳毎にメンバーを招待する機能がございます。現場の状況に合わせて共同編集するメンバーを自由に設定できます。
Qサポート体制について教えて下さい。
プロフェッショナル版(法人契約)では、メールの他、アプリ内に専用サポートダイヤルが表示されますので、お電話でのご相談が可能です。各種カスタマイズも承ります。